
今回、PROVOとJammin’がタッグを組んでお送りするパーティー、ゆきぐにのDUB feat.Likkle Mai!!
元Dry&Heavyのボーカルとギタリスト、Likkle MaiとThe Kが登場。
そして札幌からはOiseau、HemとKeiの素敵なお二人が参加。
DJは我らがナンマンDUB、Jammin’。
この布陣で皆さまをお迎え致します。
まだまだ雪景色な札幌、足下も悪い中ですがぜひぜひお待ちしております!ヤーマン!
PROVO + Jammin’ presents
ゆきぐにのDUB feat.Likkle Mai
2016.3.26(sat)
entrance ¥1,500-
19:00 open
◆LIVE
Likkle Mai & The K [ex Dry&Heavy]
Hem [Oiseau]
◆DJ
Jammin’
〜 動画をどうぞ↓↓ 〜
【YouTube】Likkle Mai きたぐにのはる Trailer
【Youtube】Dry And Heavy – Bright Shining Star
—————————————————————
〜PROFILE〜
【Likkle Mai】

DUBバンドDRY&HEAVYの元・女性ヴォーカル。05年更なる飛躍を求めソロとして始動。06年『ROOTS CANDY』、07年『M W』、09年『mairation(マイレーション)』をリリース。ギタリストThe Kとの2人編成ユニットLikkle Mai & The Kと、レゲエ界のベテラン奏者で構成されるLikkle Mai Bandでの活躍は国内外に及ぶ。特にハワイでの人気は特筆すべきもので4度のハワイツアーを成功させている。同様にカナダ、オーストラリア、台湾、フィリピンでも現地のファンから熱い声援が送られている。
2012年5月発売の配信シングル『The Life Is Simple And Beautiful』は大塚製薬ポカリスエット「たけしとインドネシア編」のCM曲となる。7月リリースの最新作『Dub Is The Universe』は前作『mairation』に続きミュージックマガジン・ベストディスク日本レゲエ部門第一位に輝く。
2014年は七尾旅人「百人組手」への出演やソウルフラワー・モノノケ・サミットのツアー参加をはじめレゲエ以外でのフィールドで活躍の場を広げ新たなファンを獲得している。そして東日本大震災で被災した故郷・岩手県の沿岸部に暮らす人々の心情を克明に描いた話題沸騰の書き下ろし新曲「きたぐにの はる(仮)」やレゲエの名トラックに東北の民謡をのせた一連の民謡レゲエを収録したミニアルバムがいよいよ12月17日発売。
希望郷いわて文化大使。
【The K】
ギタリスト、トラックメイカー。1990年頃よりキャリアをスタート。”V.I.P.BAND”、
“REGGAE DISCO ROCKERS”等でギタリスト、トラックメイカー、リミキサーとして数々の作品を発表。ギタリストとして参加した”DRY&HEAVY”ではダイナミックさと繊細さを併せ持つプレイスタイルで多くの名演を残す。レゲエ界でトップクラスのその実力はHIP HOPやR&Bシーンからも注目され、TWIGGY、YOU THE ROCK☆、AIなどの作品でもその腕を披露している。
04年、DRY&HEAVY脱退以降はLikkle Maiの相棒として、アルバム制作とライブ活動をサポート。2人編成のLikkle Mai &The K、総勢7人のLikkle Mai Bandの両方に参加。特にアコースティックスタイルでは、アコギとリズムボックスで、ギター、ドラム、ベースの3役を表現、Likkle Maiの歌世界を強力にバックアップしている。
現在はLikkle Maiに加え、盟友Kong Dong率いるインストレゲエバンドDuppies BandのギターやPushimのサポートメンバーとしても活躍。
Hem [Oiseau] PROFILE

生楽器から電子楽器まで様々な打楽器を駆使してリズムを奏でるPercussion Band 「Oiseau」のメンバー hamとkeiの2人によるReggae Dub Unit。敢えてPCを使わない電子楽器のハード機材とピアニカや打楽器などの生楽器を合わせてプリミティブなリズムと現代的な手法の融合で独特のDub空間をつくる。